ライフスタイルで働き方が変化しやすい30代
中堅と呼ばれる世代
30代は、いわば中堅ナースと呼べる年代です。離職していた時期がなく30代後半まで仕事を続けているのであればベテランと呼んでもいいかもしれません。30代は結婚や出産、育児などの関係でブランクがある人も多いです。そんな30代ナースの転職事情をみていきましょう。
30代前半と30代後半
30代前半の場合は、職場ではすでに一人前として認められ、戦力として頼りにされている人がほとんどでしょう。20代のうちに結婚や出産を経験しているのであれば、復帰して家庭と仕事を両立しながら働いているという人もいるでしょう。また、この時期に結婚や出産を迎える人も多いです。今までは夜勤や残業を問題なくこなせていた人でも、働き方を変える必要がでてくるかもしれません。もしくは、さらにスキルを積んでキャリアアップを目指していこうと考える人もいるでしょう。
30代後半は、多くの人が育児に追われ忙しくなってくる時期です。そのため、離職するナースも多いです。しかし、キャリアアップを目指して仕事をしていきたいと考える人も多いため、働き方を制限するかキャリアを積んでいくかを悩みやすい年代です。転職率については、30代前半のほうが30代後半よりも高いようです。
メリット・デメリット
30代のナースはライフイベントが大きく仕事に影響する時期なので、転職事情が個々で異なります。そのような中で、30代で転職するメリットやデメリットは何か把握しておきましょう。
まずメリットは、これまでの経験を活かした転職が可能であることです。ナースとして様々な経験を積んでいるはずなので、転職活動においてもその経験を重視して高い評価を得ることができるでしょう。特に病棟や救急外来は現場のリーダーとなる人材を求めている傾向にあるので、歓迎される可能性が高いです。また、子どもがいる人は育児と両立できる働き方を選びやすいというメリットがあります。日中のみのパート求人は意外にも多く、限られた時間だけ働きたいというナースでも歓迎しているところは多いです。クリニックやデイケア施設、訪問看護などがそれにあたります。
そしてデメリットですが、体力が必要な現場への転職が難しくなってくる傾向があります。交替勤務などもだんだんと辛くなり、無理がきかなくなってきます。そのため、30代での転職は自分の体力面も考慮して職場を探していかなければなりません。また、30代ナースは個々でライフスタイルが異なり、それぞれで自分に合った働き方を選んでいくようになるので、経験やスキルに差が生まれやすくなります。そのため、事情に合わせて仕事を選んでいかなければならないという手間があります。
転職を考えているナースにおすすめの記事
転職回数が多い人の面接のコツは?
転職回数が多いと、採用担当者にはどうしても悪いイメージを持たれてしまいがちです。しかし、だからといって諦めることはありません。しっかり相手が納得できるように退職理由を伝えれば問題ないです。ここでは、そのコツを紹介していきます。
ライフスタイルで働き方が変化しやすい30代
30代になると、それまでずっと働き続けていた人は頼れる「中堅ナース」として活躍しています。また、20代で結婚や出産を理由に退職し、子育てが落ち着いたのを理由に復帰して働いているという人も多いです。そんな30代の転職事情について詳しくみていきましょう。